SSブログ

ギルクエテオ育て中 [MH4]

3DSのスライドパッドが壊れたものの、参考サイトみながら
自力で分解、交換したら無事直ってご満悦な肉球ですこんばんわw

いやー、やり方さえわかれば全然簡単に交換できるのねこれ。。

かなり解りやすい説明がのってるサイト様があるので、
興味のある方は 分解工房 で検索すれば多分出ます。

という事で操作性も良くなったので、ここらでテオのギルクエを
育ててみることに。
なんかクシャとテオはギルクエ81以上じゃないとEX防具の
チケットがもらえないらしいんすよね。

なのでガ性2、砲マス、業物、細菌研究家 で最初やってたんですが、
76以降のひっかき粉塵でスタミナごっそり→キャンプ送りという
状態だったのでスキルを変更してみました。

現在は 砲マス、耳栓、細菌研究家、納刀術  で
安全重視にてちまちまレベル上げしとります。

teo.jpg

何とか82まで上がりましてチケットも入手できました。

個人的な立ち回りは

通常時+炎纏い  フツーにくっついて戦う。振り返り後ブレスモーション
きたら踏み込み砲撃で胴体の横らへんに移動してひたすら砲撃。
炎纏っても砲撃ボンボン打ち込んでればすぐ怯んでなくなるから
体感的には暑さ無効は無くてもいまのとこ問題なし。

粉塵モードになったら武器しまって逃げる。兎に角逃げる。
テオの周りをクルクル回りつつブレスの時とかデカい隙が来たら
砲撃 クイックリロード 砲撃  で納刀してまた逃げる。
(納刀術のおかげでギリギリ間に合う)

粉塵爆破の時とかに適当にリロードもしくは一発だけ砲撃して逃げる。

体の粉みたいなのが無くなると大爆発するんで、離れて待機。
爆発したらすぐ走り寄って着地したとこにロマン砲ぶっぱ。

かなりチキン、というか卑怯な戦法ですがこれで今のとこ
すげぇ安定して倒せてますww
(22分位かかってますが;;)

うーん、粉塵モードの時のひっかき+爆発さえなんとかできれば
常に攻め続けられるんすけど何かいいのないかなぁ、、

やっぱ距離とかつけた方がいいんじゃろかね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。