SSブログ

水+雷の神殿クリア [ゼルダの伝説 ティアキン]

なにやらおっさんの生息地も梅雨入りしたらしく朝からめっちゃ雨降ってるのですがそのせいなのか最近茶トラ君がかなりお疲れモードで御座います。

torane1.jpg

torane2.jpg

これ撮影した時はまだ大丈夫だったんだけど昨晩ふじこさんが久々にマジギレしたようで今朝見たら茶トラ君の鼻左にざっくりと猫の爪一の太刀の傷跡がついておりました。
この前私も右額~眉辺りをサクッと斬られたんだけどアレほんとに凄い切れ味だよね、、

niwazeki.jpg

↑ 多分ニワゼキショウと思わしき花咲いてたの図。
明治の頃園芸用として日本に持ち込まれたアヤメ科の帰化植物で原産地は北アメリカ。
田んぼ地帯ヘビイチゴ群生地の近くにちょろっとだけ生えてたんだけど何故あんな場所にあったのかがちょっとだけ謎です。

tido.jpg

こちらはカタバミ。
実の付き方の形からして多分これまた北アメリカからやってきたオッタチカタバミ(帰化植物)だと思うけどもしかしたら違うかも。
1962年に京都で存在が確認された後瞬く間に全国へ生息域伸ばしていった凄い奴らしいです。
シュウ酸を多く含んでいて齧るとすっぱいらしいですが尿路結石とかいう悪魔を経験したことのあるおっさんとしてはとてもじゃないけど恐ろしくて齧れないので実際どうなのかはわからんです。


んでゲームというかティアキンのほうはひたすら浮島探索→資源無くなったら地下籠るって生活してたら一向にストーリーが進まず終わりが見えないってレベルじゃなかったのでこれまでスルーしてた四地方異常解決に着手しまして水と雷の神殿までクリア致しました。

kin1.jpg

なんか最初の頃よりフィールドの雑魚敵が明らかに強化されてるんだけど倒した数とかでもしかしたら強化されていくんすかねこれ。
既にボコブリンとトカゲのやつが白銀って種類の滅茶苦茶タフな奴出現し始めてるんだけど大体ケムリダケとコンランダケ投げとけば何とかなる辺り地底のキノコはまじでヤバいっすわ。

kin2.jpg
↑ ええぇ…流石にそうはならないんじゃないすかねシド君、、ってなった奴。

とりあえず体感としては水の神殿の方が雷の神殿より難易度控え目っぽい感じでした。
ただ上空の水神殿目指す際フワフワ状態なのを利用して地底で入手した強力バネジャンプ台で一気に道中スルーしたらシド君と合流するイベント地点を超えてしまい結局探し回る羽目になってかなり無駄に時間浪費したかも。

kin3.jpg

本殿に滝のぼっていくココの浮島の前の方にシド君が突っ立ってるので会話、合流しないとこの先のギミック解除が不可能だったので気球やらバネやら地底の科学力で道中全スルーできるリンクの方々は要注意。
謎解きは雷の方の神殿出現させる光三角のやつと気球に鏡付けて浮かせるギミックがおっさんのカニ味噌知能では若干ヴォエッ?!ってなる位悩みましたが他は割と何とかなりました。

ボスに関しては水=前半戦は水の実つけた矢で浮上させて殴る。
後半戦はゾナウカプセルで放水栓出して持ちながら水でヘドロ除去しつつボス突っ込んできたらそのまま水かけて浮上させる。
栓おいてフワフワジャンプにて即パラセール開いたら弓の集中モードから爆弾矢ひたすら連打。

雷=ボス黒状態の時は雷の実を投げるか矢にくっつけて白状態にする→接近すると竜巻みたいなの出すので大きく回り込む感じで避けてから密着してひたすら殴る。
後半戦はギブド生産キノコみたいなのが4つ稼働するので速攻でバクダン矢で破壊。
あとは前半戦と大体同じで問題無かったです。
一応ヨロイカボチャ料理で防御レベルを2上げてましたが基礎防御30に料理でほぼ被ダメ最低ラインだったのでかなりゴリ押し攻略でしたがめっちゃ簡単でした。

とりあえずそんな感じでストーリーボスはかなりやさしめな難易度設定になってるようなのでこのまま火もクリアしたらまた城の地下大穴に突撃してみようかと思います。
前回突撃したときラスダンの雰囲気しまくりだったけどいい加減他の方のプレイ動画とか見たいので一回クリアしちゃってもいいかなぁと。
や、もしかしたらここラスダンじゃなくてまだ他にあるのかも知れないけどその場合はもう諦めて攻略情報解禁してしまおう…。

nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。